- 2021年4月12日
- 2021年4月13日
さまざまな文化が交差する吉祥寺ならではのコーヒースタンド。「andoh coffee」
昼と夜で表情が変わる。コーヒーとタコスがクロスオーバーする空間。 たくさんのライブハウスや古着屋が立ち並び、映画好きや読者家などからも愛され続け、独自のカルチャーを発信し続ける街、吉祥寺。 そんなさまざまな文化がクロスオーバーする吉祥寺の駅から徒歩2 […]
昼と夜で表情が変わる。コーヒーとタコスがクロスオーバーする空間。 たくさんのライブハウスや古着屋が立ち並び、映画好きや読者家などからも愛され続け、独自のカルチャーを発信し続ける街、吉祥寺。 そんなさまざまな文化がクロスオーバーする吉祥寺の駅から徒歩2 […]
“手作り”を感じられる、和モダンなお店。 立川市高松町に今年1月、「小梅の珈琲焙煎所」がオープンした。駅から徒歩約7分の場所に位置し、手作りの看板が目印。自家焙煎ならではの香ばしい匂いに誘われる。 元々スナックだった店内は和モ […]
立川の商店会の入口で楽しめる自家焙煎のコーヒー。 立川のすずかけ通りを歩くと、懐かしさを感じられる”若葉町・エルロード商店会”にたどり着く。 商店会の入口に、開放的な窓が特徴のコーヒー・ロースターが1月23日にオープンした。通 […]
寄り道が小さな幸せになるお店「アンポン bake&drip」 「アンポン bake&drip」は昭島の中神駅を降りてすぐの場所にある。そのため、目的地に向かう前や自宅へ帰る前の寄り道に絶好のカフェだ。 「アンポン」に寄り道すれば、フラ […]
立川駅から徒歩7分。焙煎機と過ごす秘密基地。 ショッピング施設や飲食店が立ち並び、西東京でも栄えた印象の立川。生活を営む人びとで賑わう駅前の通りを少し歩くと、フラッと立ち寄りたくなる佇まいの「TARO’S COFFEE ROASTERY」 […]
「食べる美術作品」 このコンセプトを元に、美しく美味しいチョコレートを生み出す「Chocolatier Elegance(ショコラティエ エレガンス)」。 「Chocolatier Elegance(ショコラティエ エレガンス)」のチョコレートは、そ […]
日常を過ごせる、映画のセットのような非日常的空間 諏訪の坂道を下っていると、小さいながらも目を引く看板がチラリ。看板に釣られ、理美容室の横道を入ると秘密基地のような店構えのカフェ「PARLOR」が現れる。 扉を開けると、アメリカン映画の中に入り込んだ […]
昭島駅南口から徒歩3分の場所にある「イサナブルーイング」は、クラフトビールと自家焙煎のコーヒーが楽しめるお店だ。 「イサナブルーイング」のコンセプトは、「真面目に遊ぶ大人のためのFactory & Laboratory(ものづくりと実験の場) […]
アート×コーヒー×コミュニティ=居心地の良い空間 八王子駅南口から徒歩5分にある「coffee ritmos」はコーヒーを提供するだけでなく、アーティストが展示できるスペースも提供している。 1ヶ月に最低でも2回は展示会が行われており、コーヒーとアー […]
喫茶店?コーヒーショップ?両方のイイところ取りの隠れ家 「G☆P COFFEE ROASTER」のコンセプトは、「HOLE IN THE WALL」。 そのコンセプトの通り、「G☆P COFFEE ROASTER」は渋谷区初台の商店街の路地裏にある。 […]