WEBマガジン運営やドリップレッスン、八王子のカフェ・ロースターのドリップバッグ詰め合わせ企画「0426ALE」などのサービスを展開してきたWESTSIDE COFFEEですが、次はコーヒー定期便サービス「RE:RE COFFEE」をスタートします。
2021年11月1日〜11月10日の期間限定発売、100名様限定・2ヶ月間限定の先行リリースする予定です。

先行リリースの内容
先行リリースでお届けする内容は、下記3点です。
- 西東京エリアのカフェ・ロースターのコーヒー豆(3杯分×2店舗)
- RE:RE COFFEEのオリジナルブレンド(3杯分)
- ローカルマガジン「Brown Sugar」
価格は3,000円(税込)予定。
11月・12月に1回ずつお届けします。
先行リリース時にご契約いただいた場合、12月で自動的に契約終了となり、正式リリース時にもう一度ご契約いただく形になります。
正式リリースの時期は調整中ですが、2022年2月〜3月を目標にしています。
先行リリースでお届けするコーヒーBOXの中身をご紹介
11月は八王子・立川の名店中の名店のコラボが楽しめるコーヒーBoxをお届け
11月の「RE:RE COFFEE」では、八王子と立川に数あるカフェ・ロースターの中でも名店中の名店のコーヒー豆をお届け。
かなり豪華なコーヒーBOXとなっております。
八王子にスペシャリティコーヒーを普及させた名店中の名店「Khazana Coffee」

八王子でいち早くスペシャルティコーヒーをご提供し始めた、スペシャルティコーヒー専門店「Khazana Coffee」さん。
八王子に住む人々の「黒くて苦い液体」というコーヒーの固定概念を壊し、「コーヒー豆本来の豊かな風味を味わい、楽しむ」という概念を作った名店中の名店のコーヒー豆を、「RE:RE COFFE」でお届けいたします。
新鮮なコーヒーと会話で心があったまる。寄り道したくなるロースタリー「TARO’S COFFEE ROASTERY」

「TARO’S COFFEE ROASTERY」さんは「新鮮で、普段使いできる価格帯のモノ」にこだわって、立川に住んでいる方に毎日コーヒーをご提供されている立川の名店。
深煎りから浅煎りまで幅広いローストレベルで、様々なコーヒー豆の種類を楽しめます。
「TARO’S COFFEE ROASTERY」さんの魅力をもっと知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
TARO’S COFFEE ROASTERYさんの店舗紹介記事はこちら
12月は八王子の若さと勢いが詰まった青いコーヒーBoxをお届け
先行リリース第2回目・12月の「RE:RE COFFEE」でお届けするコーヒーBOXでお届けするパートナー店舗様をご紹介いたします。
23歳の若さと勢いを持って、真摯にコーヒーに向き合うコーヒートラック「COFFEE ICHIBA」

八王子の北野にある市場「八王子総合卸売センター」の中にある、コーヒートラック「COFFEE ICHIBA」さんのコーヒー豆を「RE:RE COFFEE」でお届け。
23歳の若さで、抽出だけでなく焙煎も自らの手で行っています。
市場の中で提供されているスペシャルティコーヒーを、ご自宅でもぜひ楽しんでください。
「COFFEE ICHIBA」のことをもっと知りたい方は、店舗紹介記事もご覧ください。
電気焙煎×サイフォンで安定して質の高いコーヒーが飲める「Plaine Coffee」

お客様の好みに合わせて、その場で生豆を電気焙煎機で焙煎してくれる八王子のカフェ「Plaine coffee」さんのコーヒー豆も「RE:RE COFFEE」でお届け。
本店が八王子にある「CRESCENDO(クレッシェンド)」さんがプロデュースされたカフェで、2021年10月に1周年を迎えたばかり。
電気焙煎機×サイフォンで常に質の高いコーヒーを提供されています。
また、「COFFEE ICHIBA」と同じく、20代の爽やかイケメンのバリスタが店頭に立っています。
先行リリースする理由
「なぜ先行リリースするの」と気になる方も多いかもしれません。
私たちが先行リリースする理由は、ただ一つ。
「皆さんに良いサービスをご提供したいから」です。
私たち自身、コーヒー定期便サービスは始めて。
だからこそ、皆さんの意見を参考に良いサービスへと一緒に育てていきたいと考えています。
ただ、コーヒー定期便は一度始めてしまうと、サービス内容を変更することが難しいサービスだったりします。
そのため、先行リリースでご利用いただいた方のご意見をお伺いし、正式リリースまでの間にサービス内容を改善したいと考えております。
皆さんにもっと喜んでいただくために、西東京をもっと魅力的で面白い街にするために、皆さんにご協力いただけると嬉しいです。
コーヒー定期便サービスを始める理由

私たちがコーヒー定期便サービス「RE:RE COFFEE」を始める理由は、
「地域の魅力的な店舗に行くきっかけを創りたい」
からです。
西東京エリアには魅力的なカフェ・ロースターやお店がたくさんあります。
ただ、西東京エリアにお住まいの方でも、地域の魅力的なお店を知らない方は多いのではないでしょうか。
「住んでいるのは八王子だけど、休日に出かけるのは都内」という方も少なくないはずです。
でも、八王子はもちろん西東京エリアには、都内のお店にはない魅力を持つ、カフェ・ロースターがたくさんあります。
その魅力はカフェやロースターによって異なりますが、共通する魅力が「そのお店独自のローカルコミュニティがある」こと。
ローカルコミュニティは、会社の同僚でもなく家族でもないコミュニティ。
不思議な距離感で居心地が良い素敵なコミュニティだと思っています。
ローカルコミュニティに所属すれば、地域で遊ぶ・過ごすこと時間や機会が増えて、ご自身が住んでいる地域の魅力を再発見できるはず。
私たちのサービスが「地域の魅力的な店舗へ足を運び、ローカルコミュニティに参加し、地域の魅力を再発見する」きっかけになればいいなと考えています。
他のコーヒー定期便サービスとの違い

コロナの影響やサブスクサービスの流行もあり、インスタの広告で色んなコーヒー定期便サービスを見ると思います。
他にもたくさんあるコーヒー定期便サービスと「RE:RE COFFEE」が違うのは、「あなたに合わせたコーヒー」を送らないことです。
私たちは、西東京の魅力的なカフェ・ロースターのコーヒー豆をランダムに、1ヶ月に1度お送りします。
その理由は、「地域の魅力的な店舗に行くきっかけを創りたい」から。
あなたの知らない魅力的なお店を知って欲しいんです。
確かに自分が好きなコーヒー豆が毎月届くサービスも良いと思います。
でも私たちは「好きなコーヒーを飲む」という体験ではなく、「魅力的なカフェ・ロースターを知る」という体験をご提供したいんです。
地域の魅力を伝えるローカルマガジン「Brown Sugar」

RE:RE COFEEにはコーヒー豆だけでなく、ローカルマガジン「Brown Sugar」も入っております。
「Brown Sugar」はWESTSIDE COFFEEが創る、「地域の魅力を再発見できる」ローカルマガジンです。
このローカルマガジンでは、
- RE:RE COFFEEのパートナー店舗のご紹介
- 西東京エリアの魅力
- コーヒーを軸にしたコラム
をお届けする予定です。
WEB全盛期の今だからこそ、紙媒体の良さを最大限に活かしたマガジンを地域の皆さんと創っていければと考えています。
先行リリースでは「コーヒーと街」をテーマにしたコラムをお届けします。
購入方法のご案内

下記のWESTSIDECOFFEEのオンラインショップにて販売しております。
地域の魅力的な店舗や地域自体の魅力をお伝えするサービスにしたいため、ぜひご協力いただけると嬉しいです。